6月5日は二十四節気の「芒種」です

紀の川旬だより
2020/06/25

6月になりました。 6月5日は二十四節気の「芒種」です。
イネの種子をまくころですが、最近はもっと早く田植えの準備をしています。いよいよ初夏です。

めっけもん広場やよってってでは梅が並び、マーケットではホワイトリカー、酢、角砂糖、塩、貯蔵瓶などが並んでいます。
梅酒や梅干しの漬け込みの時期です。そのすぐそばでは、つんと鼻に来る新ラッキョウもあります。ラッキョウも酢漬けの時期です。
今はウメとラッキョウの収穫の旬ですが、飲んだり、食べたりするのはしばらく先。
出来上がりにもう一度旬を楽しめます。
お茶も5月に茶摘みをして加工し、新茶を飲むために数日待たなければなりません。

生ものを加工して食べたり飲んだりするまでの待つ間は、「まつ(待つ)もまつり(祭)」の気分です。
蛇足ですが、梅酒の試し飲みは控えめに。
今紀の川市内では、タマネギの白い花が咲いています。
食べるタマネギではなく、タネを取り、秋にタネまきをします。珍しい景色です。
タマネギがおいしい時期です。季節の移り変わりを楽しんでください。